俺は中学のころから数学が好きってわけじゃないけど、得意のほうだったと思う  


少なくとも、国語よりは得意だとそれだけは自分で言える


俺のクラスの先生曰く、英語も数学も物理も化学も
 

日本語で書かれているんだから、国語は最後には


重要な教科なんだよといわれたことがある


学校の定期テストの時に、数学や化学・物理などの


試験勉強は章末問題やまとめの問題をやれば、試験ではそこそこ点数が取れるだろう


しかし、俺の苦手な国語はどうやって勉強すれば、いいのだろう?

ノートを見るのは勉強になる。 しかしそれではその定期テストの勉強にしかならないと思う。

前、国語の学力を上げるには、本を読むといいよ♪
というのを聞いたことがある。 


本を読むのみは俺は賛成だ。 しかしそれで成績がちゃんと上がっているのかなぁ〜と俺は今思う。
俺は以上のことをまとめて、受験勉強をしようと思う。 数学や化学はすぐには結果が出ないと想う。 

だけどそれをめげないで、今のモチベーションを保ち、よりいっそうがんばろうと思う

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索